« 2007年02月14日 | Top2007年05月21日 »

最新記事【2007年02月23日】

シモン茶とは、サツマイモの一種であるシモンの葉の粉末でいれた健康茶のこと。

シモンは、熊本県天草の倉岳町で無農薬の特産品として生産されています。
(第3セクターもあるほど)

また、シモンは、中南米原産で、原住民のインディオに秘薬として珍重されていたといいます。

シモン茶は、葉から抽出するのではなく、粉末をそのままいただくので、
シモンにふんだんにふくまれるビタミンK1と食物繊維をまるごと
とることができます。

ですから、シモン茶の作り方もカンタンで、茶さじ半分程度のシモン茶の粉末を
湯飲みにいれ、お湯を注いだらできあがり。

お好みでシモンの量を調節できますし、飲みたいときに、飲みたい分だけ
作ることができるので、重宝します。

スポンサードリンク

お茶の作り方

お茶の作り方を知りたい、という方へ。お茶にもたくさんあり、それぞれに味と効用がちがいますので、楽しみが広がります。実際に作ってみたものは写真も載せていますので、お茶の作り方の参考にしてみてください。 手作りのお茶で、健康で恵み豊かな毎日をおくりましょう!


おもいっきり健康茶
お得で役立つ健康茶情報
スポンサードリンク
お役に立ったら
  • My Yahoo!に追加
  • Add to Google
お知らせ
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。広告配信事業者(Google社)は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、cookieと呼ばれる、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。ユーザーは Google社の広告およびコンテンツ ネットワークに関するプライバシー ポリシーにアクセスし、cookie オプションを使用しないように設定することができます。